選挙まとめ

選挙戦おつかれさまでした。

2022年11月20日、おかげさまをもちまして無事当選させていただくことができました。

市民の皆様、スタッフの皆様、本当にありがとうございましたm(__)m

染谷くにか 稲敷市議会議員

念願の、だるまの目入れ

生まれ育った稲敷の為に政治の勉強をしてまいりました! 幸せと豊かさを市民へお届けできるよう頑張ります!

後援会会長
後援会会長
ご支援いただいた皆様、本当にありがとうございました。染谷くにかの活躍にご期待ください。
※TOKYO自民党政経塾 第17期修了 ※自民党女性局女性候補育成コース 第3期生 ※政治論文 女性局長賞受賞 ※自民党茨城県連青年局女性部所属
一人一人がその個性や力を十分に発揮できるまち! いくつになっても活き活きと元気に暮らせるまち!
誰もが輝けるまちへ
このキャッチフレーズのもと、自身の政策をうったえてきました。
選挙は、熱い想いの熱伝導。想いが伝わっていってスケールアップすることや、人が人を呼ぶ繋がりによって勝利に向かって風に乗っていくことを感じました。
今しかできないこと、自分しかできないことをやり抜くことの大切さを感じました。
 
後援会M
後援会M
市議会議員選挙おつかれさまでした。 有権者約32939人、投票率54.62%。 染谷は新人らしく正々堂々と戦いぬき、新人トップの得票数で当選することができました。 ご支援まことにありがとうございました。
後援会
後援会

染谷くにかは、認知症の母と足の不自由な父のために実家に帰ってきました。
選挙期間中も両親が選挙事務所でチラシの準備など手伝ってくれました。
この選挙、本当に勝ってよかった!おめでとう(^^)

選挙時の様子 まとめ

終盤戦だけですが、備忘録をこちらに。

選挙戦おつかれさまでした

7日間の選挙戦が終わりました!

初めての出馬、ありえないようなことも起こりましたが何とか駆け抜けました。

応援いただいた皆様、事務所スタッフ、本当にありがとうございました!

あとは明日の結果を待つのみです。

毎日、ご近所の皆様にはスピーカーで大変お騒がせしましたm(__)mご協力ありがとうございました!

染谷くにか

最後の遊説がおわり、事務所前でご挨拶です

最終日の街宣車は、国政選挙のお手伝いに行った時に一緒に乗ったメンバーでした!夫の運転する車に先導されて地元新利根地区を回りました(^^)

後援会会長
後援会会長

選挙の週だけで1300件を超えるホームページへのアクセス、ありがとうございました!染谷には大変心強い数字でした。

選挙戦最終日

土曜!選挙活動は今日1日で終了。1日しかないと思うか、1日できると思うか。
早朝パトロール中、新利根川の朝焼けに出会いました。
朝陽のように輝く明日を目指して、今日1日頑張ります!

選挙戦も終盤

金曜!活動もあと2日ですね。きょうの遊説隊メンバーは、染谷くにか本人と、地元老人クラブの司会でお馴染みの幸田さん!ウグイスとカラスで秋の稲敷を駆け抜けています(^^)

染谷くにか 稲敷市

今日はなんと昔、染谷家の藁ぶき屋根をお願いしていた職人さんに出会いました(゜o゜)
染谷家の藁ぶき屋根職人
庭木の手入れをしていらっしゃいました。昭和7年生まれの90歳!いつまでもお元気で(^^)
タイトルとURLをコピーしました